私は二人の子供を育てている育児真っ只中の母親ですが常々”口の中の健康を守る=しつけ”だなぁと感じています。知っている人に会ったら挨拶をする、外から帰ったらうがいをして手洗いをする。出来なかったら、その都度話して習慣化するまで保護者の方のお手伝いが必要です。
お口の健康も同じ事。泣くからできないと諦めてしまったらその子のお口の健康に対する習慣化はそこで止まってしまうのです。
でも分からない事や、思うようにできなくて悩んでしまう事、情報が氾濫しすぎて迷ってしまう事もありますよね。困った時には中村歯科に来て是非お気軽にご相談ください。ほおってくと痛みが出たり腫れてからでは大変です。
お口の健康のプロである歯科医師や歯科衛生士がお話させていただきます。